2013|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|
2016|01|02|04|05|06|07|08|09|10|

2013-11-29 供養は大切

_ 先日、(犬)ペットの供養で納骨堂にこられ方ですが、お母さんと女の子供さん2人で来られました。お経のときより、涙を流されていました。16年間一緒に過ごされていたこと、犬も家族の一員なのです。このときに、又お参りさせてもらっていいですか?と訪ねられ、どうぞと、いつでもとお答えいたしました。

今、動物に対しまして、とても暖かく供養される方を多く見られます。大変うれしく思います。これからも、是非少しでもお役に立てることをしていきたいと思います。

しかし、今、人間の供養の仕方には疑問をもっています。

直葬や近親者のみでの密葬・・・

葬儀は、亡くなった方のためだけにするのではありません。葬儀を主宰される方々の為に、これからの自分たちの為に行う事なのです。

亡くなられた方にも、生前に色々と人とのお付き合いがあったはず、そのつながりの為に、お参りしていただくことは大事なことなのです。

人の一生、短くも、長くも、人とのお付き合いの中で生きています。その意味で、葬儀はとても大切なことなのです。

お金をかけることがいい葬儀ではありません。お金をかけなくでも、心のこもった葬儀をしてあげて下さい。